426659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

け~さんのページへようこそ

け~さんのページへようこそ

同じページにリンクを貼る

同じページにリンクを貼る方法を解説します。

下のような長い文章の場合、同じページ内でリンクを貼ると、文章が見やすくなります。

全文

文章中の[ごはん派][パン派]という部分を選択すると、各説明分に移動するようにリンクを貼ります。

リンク場所を説明

リンクを貼るには、以下のようなタグを使います。
[アドレス]という部分には、リンクを貼るページのアドレスを入力してください。
記事を投稿していなくてアドレスがない場合は、一度投稿をしてアドレスを取得してください。
また、フリーページの場合も、一度フリーページを作成して、アドレスを取得してください。
[リンクさせたい場所]には、リンク元の言葉を入力してください。
[#0000]では、そのリンクを見分けるパスワードを設定しています。
0000の部分を、好きな言葉や数字に置き換えてください。
半角英数字なら認識されます。
[#]は省略・変更しないでください。
私の場合は、ごはんの方を[gohan]、パンの方を[pan]と設定します。
パスワードが決定したら、リンク先のタグの[0000]の部分に、同じパスワードを入力してください。
ここで違う文字を入力すると、認識されません。
また、リンク先のタグには[#]は必要ありません。

A Href  ←リンク元に使うタグ
A Name  ←リンク先に使うタグ

すべてに必要事項を入力すると、下の画面のようなタグになると思います。
これで、リンクの設定は完了です。

タグを入れた状態

[プレビューを開く]を押して、リンクを確認しましょう。

プレビュー

[ごはん派]を押すと…
下の画面のように移動しました。
リンクは成功です。

ごはんに移動

[パン派]を押すと…
下の画面のように移動しました。
こちらも、リンクは成功です。

パンに移動

とりあえず、リンクの説明は完了したのですが、ここでちょっとしたアドバイスを紹介します。
同ページでリンクを貼った場合、リンク先の画面には、上の画面のようにタグを入れた文字が1行目に表示されます。
これでもいいのですが…ちょっと文字が上すぎると感じた人はいないでしょうか。
こんなときは、下の画面のように、リンク先の文字の1行上にタグを入れます。
リンク先の文字は入力する必要はなく、空白のままで結構です。

空行タグを入れた状態

すると…リンクさせた場合、下の画面のように見栄えが良くなります。

改善後 ごはんに移動

改善後 パンに移動

ちょっとの差ではありますが、私はこちらの方法をオススメします。

同ページリンクは、フリーページ作成などの際に、絶大な効果を発揮します。
ぜひともマスターしておきたい項目の1つです。
また、リンク先の文章が画面の下までない場合、中途半端なところにリンク移動してしまいます。
したに文章を載せておくので、その中途半端さを実感してください。
[パン派]の方が中途半端な移動になっています。

他の機能についても、何か思いついたら解説していきます。
もしもなにかリクエストがあれば、掲示板にでもカキコしてください。




食生活のスタイル 朝食編

現在の人々の朝食は、主に以下の2つにわけられます。

ごはん派

パン派

これらの朝食派閥は、昔から存在します。
有名な派閥であり、人により好みは異なります。
あなたは、いったいどちらの派閥に属しているのでしょうか?

ごはん派

昔ながらの、伝統的なスタイルです。
おかずには、漬物や味噌汁がピッタリです。
栄養面でのバランスもよく、非常に健康的な朝食だといわれています。
唯一の問題点といえば…塩分でしょうか。
ごはんは、塩分の多い食べ物と相性がピッタリです。
漬物などが代表的な例ですね。
相性は良いのですが…
とりすぎは問題ですね。
高血圧などの問題を引き起こす恐れが出てきます。
まあ…ヤメられない気持ちは非常にわかりますが…。
何はともあれ、日本の朝食はごはんが一番です。

パン派

ごはん派に比べれば、歴史は浅いと思いますが、今や爆発的な人気を誇る朝食スタイルです。
一番の利点は、なんといっても時間ではないでしょうか。
トースターさえあれば、すぐにでも作ることができます。
時間のない現代人には、まさに救世主といっても過言ではありません。
問題あるとすれば…
栄養面でしょうか。
パンは、決して栄養価の低い食品ではありませんが、おかずがナシというのは…ちょっと不十分な気もします。
また、バターなどをつけすぎると、脂質なども問題になってきます。
ただ…忙しい現代には欠かせない食品ですね


© Rakuten Group, Inc.